「縁」駐車場脇には紅種と白種の土肥桜がございます。
今年の開花は早く紅種の開花がすでに見頃となり、白種は5分程度の開花となっております。
日本で最も早いといわれる「土肥桜」は、土肥温泉地内に400本ほど植栽されており、
極寒気に見頃を迎える珍しい桜です。
2月下旬頃まで咲き続け、(今年は開花が早いので下旬までは...)
花びらも大きく全体が紅く染まり、
茎が長く一枝に6〜7個の花をつけます。
恋人岬、万福寺、土肥金山、松原公園、土肥山川堤防沿い等で長い期間咲き続けます。
「ふたりとわに縁」にお越しの際に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
posted by ふたり とわに 縁 at 14:42|
Comment(0)
|
新着情報
|

|